· 

「アカペラ年表」自由に編集してください

 「アカペラ年表」を作り始めている。

 

 この年表によってなにか学術的な結果を生みたいとか、後世に何かを残したいとか、まったく考えていない。アカペラにおいてなにかの出来事が起きたとき、「日本社会はどうだったのか」「音楽やエンタメやIT技術はどうだったのか」などと、俯瞰して見るためのきっかけを得たいがために作っている。

 

 とはいえひとりで作っていてはどうしても偏りが生まれてしまう。そもそもあらゆる年表は偏りがあるものだ。たとえば「〇〇という事象は残し、〇〇という事象は削る」という判断が入ったその瞬間に、編集者の意図がそこに必ず込められている。公平というものがありえないのが年表の本質なのだ。

 

 だからこの年表では、できるだけいろんな人に編集してもらいたいと考えた。それぞれの歴史感で自由に編集してもらうことで、より混沌とした空間を作りたいと考えた。そもそも社会とはひとつの年表でまとめることなど不可能な混沌である。年表が混沌であればあるほど、社会をリアルに描写している、ということになる。

 

 アクセスした人は全員、編集権が与えられる。ぜひ好きなタイミングで自由に編集してみてほしい。好きな項目を作り出してもよい。たとえば現在「ボイパ・ビートボックス」という項目が存在するが、ビートボックスを独立させても良い。あるいは「プログループ」という項目が存在するが、たとえばRAG FAIRが好きならば「RAG FAIR」という項目を独立させ、ファンにしかわからない詳細なエピソードを書いていただいても構わない。

 

 編集時にコメントなど不要だ。ぶっちゃけ間違っていても良い。あとから修正すればよいだけの話である。とにかくできるだけハードルを下げてとにかく参加者を増やしたい。見ただけでいろんな着想が得られるような空間にしたいのだ。アカペラにかんする言説がひとつでも多く増えるきっかけになるはずだ。

 

 とはいえ自分が逆の立場ならぜったいに参加しようなんて思わないので、しばらくひとりで地道に作っていくことにする。そのうちだれかが書き込んでくれる日を願って(笑)

 

下記注意事項です。

 

1.だれでも編集可、拡散可(荒らしダメ絶対)

2.新項目や、どんな些細な情報も追加可です。なぜならこの年表はどんな価値観も代弁しないからです。

3.他人の書いた項目の削除・修正も自由です(ただしその際は別シートに一言記入お願いします)

4.編集自由のかわり正確性はだれもなにも担保しません(論文等で参考にする際は必ず独自に裏取りすること)

5.要するにこれはちょっとした【お遊び】です

6.どなたかデザイン整えてください・・・。

7.万が一荒れた場合はシートごと削除します!